大阪店限定『パスホルダー』Newカラーお披露目
- Limited
- Osaka
GANZO大阪店です。
2025年4月から受注をスタートした大阪店限定の『パスホルダー』ですが、前回のご紹介時にはなかったカラーサンプルが完成しましたのでご紹介します。
『パスホルダー』の詳細に関しては、こちらのブログからご確認ください。
https://www.ganzo.ne.jp/blog/12647/
パスホルダーはこれといった用途を限定しているアイテムではありません。
ある時はパスケースに、ある時はカードケースに、またある時はコンパクト財布に。
使い手さんのライフスタイルに寄り添うアイテムになっています。
革の種類は2種類。
・ドラーロ 型押しの為多少の水気にも強く、小キズも気にならない使いやすいレザー
・プエブロ 革の表面を毛羽立たせ、そこからの大きな経年変化が楽しいレザー
ここからは前回お披露目出来なかったカラーのサンプルのご紹介です。
※ファスナーの引手金具はエクセラ刻印のないこちらの仕様になります。
ドラーロ 生成り × コニャック 金具 ゴールド
生成りは内装のコニャックとの色の違いがはっきりしており、ドラーロとの切り返し部分のデザインが際立つ仕様になります。
明るいカラーですが、ドラーロなので水シミなどもあまり気にせずお使い頂けます。革の個体差があり、前回のブログでお見せした革ハギレより色の濃い部分が多く、こちらのお写真の通りコントラスト高めのカッコイイ状態のものが大阪店に入荷しました。
プエブロ ブラック × ブラック 金具 シルバー
プエブロのブラックは革表面の毛羽立ち加工(白いキズのようなもの)で最初はこのような状態です。経年変化でこの毛羽立ちが寝てきて、黒光りのブラックに変化していきます。黒光りをする理屈は全く違うのですが、ブライドルレザーのブラックのブルームが取れて光沢が出てくる変化にも似ています。ドラーロのブラックとは違う、育て甲斐のあるブラックです。
プエブロ カスターニョ × タバコ 金具 シルバー
革小物といえば茶色をイメージする方も多いと思います。カスターニョとタバコのコンビネーションは最初はツートンのような雰囲気ですが、経年変化で徐々に同じような色味に変化していきます。カスターニョ(castano)とはイタリア語で栗色や茶色という意味で、プエブロのカスターニョは茶系の色の中でも濃いめの茶色になります。
プエブロの写真左上『オリーバ』と、右下の『コッチネーラ』は大阪店に展示してあり、エイジングも少し進んでおります。
他のカラーサンプルや店頭のディスプレイも順次制作予定ですが、店頭に並ぶまでお時間を頂くカラーもございますので予めご了承ください。
ご注文の詳細などは前回の大阪店ブログから、お問い合わせはGANZO大阪店までお願いします。
『パスホルダー』 スペック詳細
■価格……… 63,800-(税込)
■サイズ………タテ 8cm / ヨコ 10.2㎝ / マチ 1.5cm
■カードポケット………内装 × 6 / 外装 × 1
■コインポケット………片マチ付 × 1
■受注期間………2025年4月2日~2026年3月31日
GANZO大阪
大阪府大阪市中央区南船場4-13-14
TEL 06-6120-9977
mail: ganzo-osaka@ajioka.jp
11:00 ~ 20:00
GANZO本店
東京都渋谷区神宮前5-2-7
TEL 03-5774-6830
mail: ganzo@ajioka.jp
11:00 ~ 20:00
GANZO銀座
東京都中央区銀座3-3-7
銀座アンジュロビル
TEL 03-3561-5772
mail: ganzo-ginza@ajioka.jp
11:00 ~ 20:00
GANZO六本木
〒106-6104 東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー 4F(WEST WALK 4F)
TEL:03-3408-1703
mail: ganzo-roppongi@ajioka.jp
11:00 ~ 20:00